平成24年に結成し、芝居小屋「長栄座」等でも演奏してきた邦楽専門集団「しゅはり」が、本年度で10周年を迎えました。それを記念して、和楽器弦の産地である湖北の木之本スティックホールに登場します。
お見逃しなく。
演奏曲目
- 「令和福寿楽」野村祐子 作曲
- 「鉄輪」藤尾勾当 作曲
- 「花筏」沢井忠夫 作曲
- 「脆性ノスタルジア」冷水乃栄流 作曲
- 「夢採集」四反田素幸 作曲
- *「三つのアラベスク」平井康三郎 作曲
- *「北国雪賦」長沢勝俊 作曲
- *「箏二重奏のためのソナタ」小野衛 作曲
*は「しゅはり」結成10周年記念コンサート初披露
出演(50音順)
- 有賀恭子
- 岩瀬直子
- 川勝ももこ
- 兼岩展子
- 粂田則子
- 小林佐代子
- 佐野亜子
- 島田彩寧
- 嶋本菜穂子
- 橘雅子
- 田中望叶
- 檀原京子
- 橋本桂子
- 廣部亜紀
- 安田裕美
- 山角恵
- 水野優子
客演
饗庭凱山 (尺八)
司会
井口はる菜 (関西外国語大学准教授)
会場
木之本スティックホール
(JR北陸線「木ノ本駅」より徒歩5分)
滋賀県長浜市木之本町木之本1757-6
(JR北陸線「木ノ本駅」より徒歩5分)
滋賀県長浜市木之本町木之本1757-6
滋賀県邦楽専門集団「しゅはり」
邦楽・邦舞に重点を置いた劇場を目指す取り組みとして、平成24年度に結成しました。県民の方々や県内外の芸術関係者と共に創作活動を行うことにより、地域の文化芸術活動と県民の方々への鑑賞機会の充実を図り、文化芸術の向上を目指すことを目的としています。邦楽専門実演家養成事業を修了した受講生が監修と指導講師のキャリア認定を経て、任意で登録する演奏集団です。
平成24年 | 滋賀県邦楽専門集団「しゅはり」結成 |
平成25年 | 平成の芝居小屋「長栄座」事業~錦秋公演~出演 |
平成26年 | 「長栄座ルネサンス近江開幕」雪月花 出演 |
平成27年 | 「長栄座ルネサンス近江開幕」面白の芸能絵巻 出演 |
平成28年 | 芝居小屋「長栄座」公演 「祈願・歓喜」 出演 |
平成29年 | 芝居小屋「長栄座」公演 「伝承と発展」 出演 |
平成31年 | 芝居小屋「長栄座」公演 「湖国にて」 出演 |
令和2年 | 芝居小屋「長栄座」公演 「音楽巡礼」 出演 |
芝居小屋「長栄座」公演 「祝ふ令和」 出演 | |
令和3年 | 芝居小屋「長栄座」公演 「音楽巡礼Ⅱ」 出演 |
芝居小屋「長栄座」公演 「赤と白と」 出演 | |
「長栄座伝承会 むすひ」 出演 | |
令和4年 | 「長栄座伝承会 むすひ」 出演 |
夢キラリ文化基金コンサート
次世代を担う人たちの夢がキラリと輝き、人とひとの絆が拡がり、いきいきとした滋賀が実現できるよう皆様からいただいた寄付をもとに行うコンサートです。
夢キラリ文化基金の詳細はこちら
今年は「邦楽専門実演家養成事業」受講生&滋賀県邦楽専門集団「しゅはり」の演奏会を2回開催!!
「邦楽専門実演家養成事業」の受講生が成果を発表する演奏会(2月12日開催)と、結成10周年を迎えた邦楽専門集団「しゅはり」が滋賀県内のホールへ飛び出して演奏する記念碑的コンサート(3月12日)を行います。