メニューの終端です。
イベント

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル2024

津軽三味線と民謡の世界Ⅱ | 滋賀県立文化産業交流会館

 

[イベントホール内特設舞台「長栄座」]

令和6年8月3日(土)14時開演(13時30分開場)
オンラインでチケット購入

全国各地で演奏活動をしながら古典芸能をはじめ様々な音楽ジャンルに挑戦し、幅広い層から支持を集める駒田早代。
当館で4年続けての出演となる今年は師匠である松田隆行を特別ゲストに迎えて、さらに充実した内容でお届けします。

チラシの訂正について

配布中のチラシに誤りがございます。ここに訂正してお詫び申し上げます。正しくは次のとおりです。

正:13時30分開場 誤:14時30分開場

出演

津軽三味線・民謡
駒田早代 KOMADA Sayo

駒田早代 三重県出身。7歳より津軽三味線、10歳より民謡、16歳より長唄三味線、長唄を始める。津軽三味線・民謡を松田隆行師、長唄三味線を杵屋五司郎師、長唄を杵屋勝眞規師に師事。2022 年東京藝術大学音楽学部邦楽科を卒業。2023年杵屋五司駒の名を許される。現在は全国各地で演奏活動をしながら古典からオリジナル曲、現代曲まで様々なジャンルに挑戦し、幅広い層から支持を集める。中学生の頃、足で太鼓を操る 《足太鼓》 をオリジナル楽器として発案。弾き語りに加え、足太鼓を使って一人三役のスタイルでも舞台を盛り上げる。三重、京都、東京の3か所に稽古場を持つ。
2019年第38回津軽三味線世界大会女性A級の部優勝
2020年NHK-Eテレ沼にハマってきいてみた出演、小林幸子さんとコラボ、NHK 民謡魂ふるさとの唄出演、BLUES ALLEY JAPAN 東京にてワンマンライブ開催、JAPAN CONNECTS HOLLYWOOD presents Whoʼ s Got Talent2020 ファイナリスト選出
2021年テレビ東京、本家が聴かせてもらいますに出演・原神の稲妻エリア、OST 戦闘曲の音楽制作に携わる。NHK WORLD JAPAN On Demandoに出演。
2022年下北沢ザ・スズナリにて金守珍演出「さんせう太夫」舞台出演、浅草花劇場にて「東京民謡倶楽部」公演出演、令和 5 年度・令和 6 年度日本民謡協会公認第 2 期「民謡アンバサダー」に就任。/2023 年駒田早代初の教則本『かっこよく弾きたい︕津軽三味線のすすめ』を株式会社ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングスより出版。アイフル「おかみ侍」篇テレビ CM に三味線弾きとして出演、楽曲提供。
公式アカウント ▷https://lin.ee/kkS1wWd

HP  ▷ https://sayo-komada.com/

ファンクラブ▷https://sayo-komada.bitfan.id

津軽三味線・民謡
中村滉己 NAKAMURA Koki

中村滉己 2003年11月17日愛知県名古屋市出身。津軽三味線奏者、津軽民謡歌手として日本各地で活動中。幼少期からテレビ、ラジオなどメディアに多数出演。慶應義塾大学に在学中。1歳の頃、祖父中村優利が主宰する優利会チャリティー民謡発表会で「十三の砂山」を唄い初舞台を踏む。2歳の頃、祖父の自宅に置いてあったおもちゃの三味線で遊ぶようになり、その後すぐに本物の三味線を嗜むようになった。幼少期から祖父の家で三味線の手ほどきを受け、民謡の伴奏である「唄付け」の稽古に励むようになった。8歳の頃からは二代目中村隆志氏に師事し、本格的に津軽三味線の稽古に励むようになった。その後、第6回全日本津軽三味線競技会名古屋大会小学生の部、第16回津軽三味線コンクール全国大会小学生の部、第 7 回津軽三味線日本一決定戦ジュニアの部、全て優勝し、三連覇を達成した。そして、中学三年時には、第12回津軽三味線日本一決定戦、日本一の部 (個人最高峰部部門)、第12回全日本津軽三味線競技会名古屋大会一般の部Aクラス (個人最高峰部門) で二度の史上最年少日本一の快挙を成し遂げた。(当時14 歳) 津軽三味線界の巨匠達が紡いできた伝統を継承しつつ、様々な音楽分野との融合を通して、津軽三味線の可能性を追い求め全国各地で、また YouTube やSNSなどのオンライン上でも積極的に活動している。

津軽三味線・民謡
スペシャルゲスト 松田隆行 MATSUDA Takayuki

中村滉己  青森県生まれ。 二歳で両親と共に津軽民謡の 巡業に同行し初舞台。 民謡歌手を目指すが、 13 歳の変声期を転機に三味線を始める。福士豊勝流民謡・三絃家元福士豊勝氏 に師事。民謡を牛追唄の祖故・畠山孝一氏に師事。
津軽三味線の演奏だけでなく、厚みのある唄、訛りあふれるトークで伝統音楽の魅力を発信している。
1986年 第二代青森県少年民謡王座
1988年 テイチクレコード全国民謡大会 優勝
1994年 ~ 97年 NHK 東北民謡コンクール岩手県大会連続4年最優秀新人賞
1995年 第10回南部牛追い唄全国大会 優勝
2000年 津軽三味線全国大会チャンピオン1
2001年 津軽三味線全国大会チャンピオン、津軽五大民謡全国大会津軽あいや節優勝、津軽三味線全国大会チャンピオン、史上3人目の三連覇チャンピオンとなる。
2003年 津軽三味線全国大会 唄付け伴奏三味線大会優勝・津軽五大民謡全国大会 津軽じょんがら節優勝・10/4 ファーストアルバム「味音」をリリース
2004年 津軽五大民謡全国大会 津軽三下り優勝
2005年 津軽五大民謡全国大会 津軽よされ節優勝、桜花グランプリ賞受賞・12/24 セカンドアルバム「蕩音」をリリース
2006年 津軽五大民謡全国大会 津軽小原節優勝、史上初「五部門制覇」を達成する
2007年 八戸特派大使を拝任する。
2009年6月~ NHK「名曲アルバム」”津軽じょんから節”を唄う
2011年「謡樂堂」及び謡樂堂講座「謡技傳塾」を設立
2013年 6月15日 3rd アルバム「宝声」をリリース
2014年 3月5日(公財)日本伝統文化振興財団よりメジャーデビュー
2019年 (公財)日本民謡協会より「民謡貢献章」を受賞
2020年 5月3日 新型コロナウィルス感染拡大によりステージ激減のためYouTuber デビュー︕「おうち民謡」「おうち de 盆踊り」シリーズ配信開始
2021年 (公財)日本民謡協会より『日本民謡アンバサダー』を拝任する。TOKYO2020 オリンピック閉会式で『東京音頭』を唄い全世界にその名を知られる。

琴古流尺八奏者/民謡小湊流家元
小湊昭尚 KOMINATO Akihisa

中村滉己 琴古流尺八奏者、音楽プロデューサー、オークラウロ奏者、民謡小湊流家元、スタジオミュージシャン。4歳より民謡の舞台活動を開始。琴古流尺八を故人間国宝山口五郎氏に師事。東京芸術大学卒業。2004年avexから『ZAN』でボーカル、尺八でメジャーデビュー、全米デビュー。オークラウロ奏者として2018年Victorからメジャーリリース。石井竜也、吉田兄弟、川井郁子、まらしぃなどのアーティストのサポート、レコーディングに参加。 民謡、古典、現代音楽、ポップスなどあらゆるジャンルで尺八界のパイオニアとして活躍。NHK World 『Blends』音楽総合プロデュー サー、2022 年国際尺八コンクール審査員、JSPN 会員、福島県須賀川市観光大使。 所属ユニット The Shakuhachi 5、東京民謡倶楽部、ALIAKE、ZAN ほか

太田流津軽民謡手踊会総師範
太田伸廣 OTA Nobuhiro

中村滉己 津軽民謡界の重鎮、津軽手踊り名人の第一人者・太田流家元、太田清美師 (父) のもとで手踊りを学び、3歳で初舞台。幼い頃から父と巡業をめぐり手踊りブームの先駆けをつくる。キンカン提供、素人民謡全国大会にゲスト出演など年少の頃より活躍。平成2年、青森県手踊り名人決定戦において子供の部の名人位に輝き平成6年には、(公財)日本民謡民舞全国大会において、日本一、最優秀内閣総理大臣賞、文部大臣賞、NHK奨励賞など数々のタイトルを受賞。平成14年には、ハバロフスク(ロシア) にて公演。平成25年には、第5回シラチャ日本祭り(タイ)に出演。昔の手踊りを子供たちに伝承しつつ、現代風にアレンジした手踊りや、創作手踊りにも挑戦しており、三世代競演ステージ、「手踊り一家」として活躍中である。

太田流津軽民謡手踊会師範
太田貴大 OTA Takahiro

中村滉己 太田流家元、太田清美師 (祖父) のもとで手踊りを学び、3歳で初舞台。 祖父・母・叔父・叔母と共に、幼少時の頃より盛んに披露。平成23年度「第11回青森県ちびっこ手踊り王座決定戦」にて優勝。平成 26年度「第22回黒石よされ組踊り大賞」にて団体優勝。太田流津軽民踊手踊会のリーダーとして後輩の育成にも精力的に取り組む。祖父を筆頭にした三世代親子共演のステージ、男性のみで構成された組踊りは、好評を得ている。

チケット情報 5月12日(日)10時発売(電話予約は13時から)

入場料〔税込/全席指定〕

  • 一般3,000円
  • 青少年(24歳以下)1,500円 ※6歳以上入場可

プレイガイド

  • 滋賀県立文化産業交流会館(窓口・オンライン)
    TEL:0749-52-5111
    (平日8:30~19:00、土日祝8:30~17:00/月曜日休館・祝日の場合は翌日)
    オンラインでチケット購入
  • びわ湖ホールチケットセンター(現金・窓口のみ)
    TEL:077-523-7136
    (10:00~19:00/火曜日休館・祝日の場合は翌日)
  • ローソンチケット(Lコード:53287)

主催: 滋賀県立文化産業交流会館

後援: 滋賀県教育委員会、彦根市、長浜市、米原市、彦根市教育委員会、長浜市教育委員会、米原市教育委員会、NHK大津放送局、びわ湖放送株式会社、朝日新聞大津総局、読売新聞大津支局、京都新聞、産経新聞社、中日新聞社、日本経済新聞社大津支局、毎日新聞大津支局

協賛: 株式会社 木の家専門店 谷口工務店

お問い合せ先

文化産業交流会館 TEL 0749-52-5111 / FAX 0749-52-5119

インターネットからのお問い合せ

ページの先頭へ