長栄座「湖北百景-羽衣舞う余呉」の舞台となる余呉湖をはじめ、湖北の魅力を体感。渡岸寺観音堂で国宝の十一面観音立像を拝観し、昔の風情を残す北国街道・木之本宿でまち歩き。
昼食は竹生島が見える漁師旅館「舟倉」でビワマスなどの湖魚をお楽しみください。
午後は「湖北百景-羽衣舞う余呉」と題した片山九郎右衛門師、味方 玄師らが出演する能楽組曲「余呉」の新企画をご堪能いただきます。
出発日
8月11日(月・祝)
定員
39名
※要事前申込
※最小催行人数25名
旅行代金
お一人さま 12,000円(税込)
バス代、ガイド料、昼食代、拝観料、観劇料、保険料を含む
集合場所
JR米原駅東口
◆集合時間 8:45
◆出発時間 9:00(解散16:30頃)
行程
JR米原駅東口=渡岸寺観音堂=北国街道・木之本宿(散策)=余呉湖=舟倉(昼食)=滋賀県立文化産業交流会館(観劇・終演後解散)
ガイド
筑田 利美氏(長浜市立余呉小中学校初代校長・よご地域づくり協議会会長)
「湖北百景-羽衣舞う余呉」公演のトークに出演
予約
※当ツアーは満席のため申込を停止されています。※
予約受付開始:5月28日(水)10:00~
ご予約はこちら
================================
◆ご利用条件等、詳しくは事前に予約申込先でご確認ください。
◆ガイドおよび添乗員が出発から文化産業交流会館到着まで同行します。
◆旅行代金にはバス代、ガイド料、昼食代、拝観料、観劇料、保険料を含みます。
◆利用バス会社:滋賀中央観光バス株式会社
キャンセル料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
【日帰り旅行】
■11日前 無料
■10日目にあたる日以降 旅行代金の20%
■7日目にあたる日以降 旅行代金の30%
■旅行開始日の前日 旅行代金の40%
■旅行開始日当日 旅行代金の50%
■旅行開始後(無連絡等) 旅行代金の100%
拝観にあたっての諸注意
● 仏像は大切に守り継がれてきたものです。拝観の際は、世話方の指示に従いマナーをお守りください。
●ご志納および御朱印の代金はお客さまにて直接お支払いください。
※立ち寄り場所によっては、階段等がございます。歩きやすい服装、靴でご参加ください。
※写真はすべてイメージです。※旅行費用の変更/天候や運輸機関の都合により行程の一部及び旅行費用等の変更をする場合があります。※最少催行人員に満たない場合は旅行を中
止する場合がございます。この場合、出発日の4日前までに連絡させていただきます。
※本旅行は公益社団法人長浜観光協会が企画・実施する旅行であり、本旅行に参加されるお客様は当会と募集型企画旅行契約を締結していただくことになります。契約の内容はお申し込み後にお渡しする取引条件説明書、当協会旅行業約款募集型企画旅行の部、出発前にお渡しする確定書面および旅行業法によります。詳しくはお問合せください。