メニューの終端です。
イベント

第1回 起業・創業ナビ セミナー 起業前に学んでおきたい 知的財産の知識とリスク | 滋賀県立文化産業交流会館

[滋賀県⽴⽂化産業交流会館 2階 第2会議室]

令和7年7月9日(水)14時~16時

これから起業をお考えの⽅、既に創業済みの⽅の中にはチラシやSNSなどへの広告や⾳源をWEB上などにあるものを何気に活⽤したり、既に登録済みの店舗名や商品名などを知らずにつけていたりすることがあるかと思います。そんな「知らないで使っていると危険ですよ!」という知的財産に関するリスクを事前に回避するために、今回は商標登録(店舗名や商品名)や著作権などを中⼼に予備知識を学んでいただきます。

こんな方におすすめ

  • 起業を目指しておられる方・創業間もない方 など
  • 店舗を始める・マルシェなどに出店する際に商標や著作権などについて知っておきたい方
  • 宣伝や広告などに音楽や写真・イラストなどを活用しようとお考えの方

講師

吉井 映滋 INPIT滋賀県知財総合支援窓口

大阪市出身、彦根市在住、電気メーカーの知財部門33年、特許情報活用支援アドバイザー2年、窓口支援担当者14年、二級知的財産管理技能士(管理業務)起業や窓口支援の実務経験を踏まえて、中小企業等の経営に知財を活かすために企業に眠っている知財の宝を見つけ、潜んでいる知財リスクに早く気づく知財活動を定着させることを目標にして「一緒に解決する」支援をモットーに。

参加料

無料(要申込)
定員:12名

お申込みページ(滋賀県産業支援プラザWEBサイト・外部リンク)

主催: 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

共催: (公財)びわ湖芸術文化財団 滋賀県立文化産業交流会館

お問い合せ先

起業・創業ナビ TEL:0749-52-9200

文化産業交流会館 TEL 0749-52-5111 / FAX 0749-52-5119

インターネットからのお問い合せ

ページの先頭へ