メニューの終端です。

制作日記 | 滋賀県立文化産業交流会館

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル2023

「駅名連歌 まいばらはつ」合同稽古を行いました!(2023.07.25更新)

「長栄座伝承会 むすひ」公演(8/5,6)の第2部「駅名連歌 まいばらはつ」に出演する和楽器演奏チーム・児童合唱チーム・日本舞踊チーム3者の合同稽古を行いました。
ブログを見る

「書」を募集しました!(長栄座伝承会むすひ)(2023.07.22更新)

今年度も「長栄座伝承会 むすひ」公演のキーワードとなる文字の作品を18種募集し、審査会を行いました。
ブログを見る

「駅名連歌 まいばらはつ」練習音源の収録を行いました!(2023.06.11更新)

「長栄座伝承会むすひ」(8/5,6)の第2部「駅名連歌 まいばらはつ」の練習用音源の収録を行いました!
この音源で児童合唱や日本舞踊の子どもたちが練習を重ねます。
ブログを見る

「長栄座伝承会むすひ」制作発表を行いました!(2023.06.01更新)

「長栄座伝承会むすひ」制作発表を行いました!
当館館長のほか、構成・演出家を務める中村豊 氏、人間国宝・尺八演奏家で一部にご出演いただく野村峰山 氏、二部の児童合唱の指揮・指導をしていただく鳥塚貴絵 氏、三部のテーマとなっている竹生島の宝厳寺管主 峰覚雄 氏、にご出席いただき、「長栄座」公演の見どころや魅力を発表しました。
ブログを見る

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル2022

芝居小屋「長栄座」が完成しました!!(2022.07.29更新)

イベントホール内に特設舞台の芝居小屋「長栄座」が出来上がりました!
ブログを見る

切り絵で表現する厳島弁財天の世界(2022.07.28更新)

「長栄座伝承会 むすひ」(7月30日、31日)の第3部「響鳴~日本三大弁財天と宇賀神将十五王子~」には、米原市在住の切り絵作家 早川鉄兵さんの切り絵が登場します!
ブログを見る

「長栄座伝承会 むすひ」プログラム紹介♪vol.7(2022.07.26更新)

「長栄座伝承会 むすひ」公演の演目をご紹介するシリーズ第7弾!(最終回)
芸事や財運、水の神として信仰を集める弁財天。
「長栄座伝承会 むすひ」(7月30日、31日)第3部では、日本三大弁財天(江ノ島、厳島、竹生島)をテーマにした「響鳴~日本三大弁財天と宇賀神将十五王子~」をお贈りいたします。2年目の今年は安芸宮島の厳島弁財天が登場します。
ブログを見る

「駅名連歌 まいばらはつ」和楽器と歌の合わせ稽古を行いました!(2022.07.15更新)

「長栄座伝承会 むすひ」(7月30日、31日)第2部「駅名連歌 まいばらはつ」は、和楽器と民謡、児童合唱、各地の風景映像で楽しむ電車旅うた。
和楽器組と歌の合わせ稽古を行いました。
ブログを見る

「長栄座伝承会 むすひ」プログラム紹介♪vol.6(2022.07.14更新)

「長栄座伝承会 むすひ」公演の演目をご紹介するシリーズ第6弾!
古くから交通の要衝として重要な役割を担ってきた”米原”。
「長栄座伝承会 むすひ」(7月30日、31日)第2部では、米原駅から各方面に向かう電車をテーマにした「駅名連歌 まいばらはつ」をお贈りいたします。
ブログを見る

「長栄座伝承会 むすひ」プログラム紹介♪vol.5(2022.07.03更新)

「長栄座伝承会 むすひ」公演の演目をご紹介するシリーズ第5弾!
今回は7月30日(土)(1日目)公演の1部の尺八とダンスのコラボレーションでお贈りする、尺八×Dance 長管尺八による舞曲「魂振(たまふり)」 をご紹介します。
ブログを見る

「長栄座伝承会 むすひ」プログラム紹介♪vol.4(2022.06.30更新)

「長栄座伝承会 むすひ」公演の演目をご紹介するシリーズ。
第4弾は、7月31日(日)(2日目)公演の1部の杵屋利光さんと杵屋勝九郎さんによる長唄レクチャーコーナー「長唄への(いざな)い」を取り上げます。
ブログを見る

「長栄座伝承会 むすひ」プログラム紹介♪vol.3(2022.06.26更新)

「長栄座伝承会 むすひ」公演の演目をご紹介するシリーズ第3弾!
今回は7月31日(日)で演奏される、箏とチェロのコラボレーション、和楽器コラボ 箏・十七絃×チェロ×打楽器 箏とチェロによる二題「萌永もえ germinatio-八千代獅子賛歌」(中村典子作曲)、「水滸唱歌みずのほとりのうた」(星谷丈生作曲)をご紹介します。
ブログを見る

「長栄座伝承会 むすひ」プログラム紹介♪vol.2(2022.06.23更新)

「長栄座伝承会 むすひ」公演の演目をご紹介するシリーズ第2弾!
今回は7月31日(日)(2日目)公演の幕開けを飾る、平家琵琶「竹生島詣(ちくぶしまもうで)」を取り上げます。
ブログを見る

「長栄座伝承会 むすひ」プログラム紹介♪vol.1(2022.06.14更新)

ジャンルを超えた珠玉の芸たちが”むすひ”をテーマに集う芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル2022のメイン公演「長栄座伝承会 むすひ」。
そのプログラムはどれを取っても見どころ満載!
今回は、「むすひ」公演の幕開け(7/30、1部)を飾る「舞楽への誘い」と舞楽「蘭陵王」をご紹介します!
ブログを見る

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル2022の制作発表(2022.06.08更新)

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル2022の制作発表を行いました!
当館館長のほか、久保田敏子さん(監修)、中村 豊さん(「長栄座伝承会 むすひ」構成・演出)、小野真龍さん(天王寺楽所雅亮会・7/30出演)、早川鉄兵さん(7/30,31 切り絵)にご出席いただき、「長栄座」公演の魅力や見どころを発表しました。ブログを見る

公演に登場する「書」を募集しました!(2022.06.04更新)

「長栄座伝承会 むすひ」(7/30,31)で使用する書道作品を募集し、選考しました!
ブログを見る

「駅名連歌 まいばらはつ」練習音源の収録を行いました!(2022.06.02更新)

「長栄座伝承会 むすひ」(7/30,31)の第2部「駅名連歌 まいばらはつ」の参考音源・練習用カラオケ音源の収録を行いました!
ブログを見る

今年もロケに行きました!~米原駅発 東海道線各駅停車 名古屋ゆき~(2022.05.19更新)

「長栄座伝承会 むすひ」(7/30,31)の第2部「駅名連歌 まいばらはつ」に向け、演出家や撮影班とともにロケに行ってきました!
2年目となる今年は、米原駅から東海道線の各駅の名所を巡りながら名古屋駅を目指して旅します。ブログを見る

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル2021

イベントホール内に特設舞台「長栄座」が出来上がりました!(2021.07.30更新)

文産会館 イベントホール内に特設舞台「長栄座」が出来上がりました!

ブログを見る

「響鳴」の最終稽古が行われました!(2021.07.29更新)

「長栄座伝承会 むすひ」の第3部の「響鳴~日本三大弁財天と宇賀神将十五王子~ 其の一 相模江ノ島 妙音弁財天と五王子」(新作・初演)の最終稽古が行われました。
弁財天をテーマにした、能・箏曲・コンテンポラリーダンスのコラボレーション作品の今作は、弁財天のルーツのインド音楽の楽器も彩を添え、大変豪華な出演陣でお贈りします。

ブログを見る

子どもたちの衣裳合わせをしました!(2021.07.28更新)

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル メイン公演「長栄座伝承会 むすひ」の2部「駅名連歌 まいばらはつ」(新作・初演)に舞踊で出演する子どもたちの衣裳合わせを行いました!

ブログを見る

長栄座伝承会を彩る素敵な文字(2021.07.25更新)

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバルのメイン公演「長栄座伝承会 むすひ」(7/31、8/1)の演出で使用する「文字」を、滋賀県書道協会の協力を経て、募集し選出されました!

ブログを見る

和楽器と子どもたちの歌・踊りで巡る電車の旅(2021.06.11更新)

「長栄座伝承会 むすひ」の第2部は、新作・初演の「駅名連歌 まいばらはつ」!
和楽器や子どもたちの歌・踊りと、JR琵琶湖線各駅周辺の風景の映像でお楽しみいただきます。

ブログを見る

芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル 制作発表を行いました!(2021.05.23更新)

報道関係者を招き、芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバルの制作発表を行いました!

ブログを見る

2020年度

「長栄座」特設ページ開設にあたって(2020.12.02更新)

かつて芝居小屋「長栄座」があった長浜市元浜町を訪れました!

ブログを見る

「長栄座」新春公演制作発表(2020.11.28更新)

報道関係者を招き、「長栄座」新春公演の制作発表を行いました!

ブログを見る

「花二題」衣裳打合せ(2020.10.28更新)

「長栄座」新春公演(2日目) 源平芸能絵巻「赤と白と」~時代を彩った其々の人間模様~の邦楽・舞踊「花二題」にご出演いただく 林千永さんの衣裳打合せを行いました!

ブログを見る

近江作曲紀行(2020.08.26更新)

昨年度の「長栄座」で前編のみ初演した、和楽器と声楽による組曲「近江の地酒スイーツ紀行」(池上眞吾)の後編を作曲するため、8/9(日)と8/10(月・祝)の2日間で、木之本・東近江・甲賀・高島地域を巡りました!

ブログを見る

ページの先頭へ